結婚相談所に登録している人って、どんな人たちなんでしょう。
将来の結婚相手になるかもしれない人を探すのだから、気になるのは当然です。
そこで、結婚相談所に登録している男性について、私の経験からこっそり教えちゃいます(#^^#)
当然ですが、未婚者!
当たり前と言えば当たり前なのですが、未婚者しか入会できません!
男女とも、入会時に「独身証明書」の提出が必要なのでごまかすことはできません。
ここが徹底しているところが、出会い系サイトとかSNSとかの出会いと決定的に違うところであり、だからこそ本気で結婚したい人たちが高いお金を払ってでも結婚相談所に入会する理由ですね。
年齢層
最初にやった婚活計画プラン作成ツールには、年齢の選択肢が20歳~66歳でした。
でも、アドバイザーさんに聞いたのですが、一番多いのは30~40代だそうです。
私の希望もちょうど30~40代でしたので、この年代の方をお探しであれば、他の条件にもよりますがたぶん結構出会いのチャンスはあるんじゃないかと思います。
もちろん、この年代の層が一番厚いというだけで、20代やそれ以上の年齢の方もたくさんいらっしゃるので安心してください!
職業
圧倒的にサラリーマン(会社員)の方が多いです。
まぁ、世の中会社勤めの男性が圧倒的に多いのですから、当然といえば当然ですね(^^;
あとは公務員とか介護職とか、自営業の方です。
私が出会ったのは、みんな会社員の方ばかりでした。
アドバイザーさんによれば、9割は勤め人だということです。
女性と出会いのない職業の方が多いのかな?と思ってましたが、あまり関係ないようです。
ちなみに無職の方はいませんでしたよ(^^)v
年収
400~600万円の方が多いです。
30~40代の男性会社員が最も多いことを考えれば、納得ですよね。
年収についても、入会時に源泉徴収票や確定申告書などの収入証明の提出が必要ですので、見栄をはったり嘘をついたりすることはできません。
学歴
私はあまり学歴にはこだわらなかったのですが、入会時に聞いた話だと男性の6割以上が大卒だそうです。
こちらについても卒業証明を提出しますので、詐称はできません。
タイプ
ここからは私がメールでやり取りした人、実際お会いした人の話になってしまうので偏ってしまうかもしれませんが、私が受けた印象です。
皆さん、基本的に礼儀正しい方でした。
女性の扱いが上手とか器用とかそういうことではなく、こちらをきちんと「一人の女性」として向き合ってくれる感じです。
メールだけで終わってしまった方の中には、いつまでも仕事の話ばかりで一向にプライベートな話に進展しないままの方もいたし、自分のアピールに夢中で私の話を聞いてくれなかったりという方もいましたね(T_T)
私はもともと人見知りな方で初対面の人と上手に会話が続かないのですが、お会いした方たちはとにかく気を遣ってくれる方ばかりで、おかげで私も緊張せずに自分の話ができたと思っています。
あと、写真は結構参考になります!
写真で「優しそうだな」という印象の方はやっぱり優しかったし、「真面目そうな人だな」と感じた方は話の内容も態度もカチカチだったし(笑)
もし、「人を見た目で判断するのに自信がある!」という人は、写真で選ぶのもアリかもしれません(*^^)v
あ、あと、もしやり取りしている中で迷惑行為があったりこちらが嫌がるようなことをされたら、必ずすぐにアドバイザーさんに連絡してくださいね。
だけど、こちらもそうですがお相手も、まずは好意をもってメールを始めたり会ったりするわけなので、そんなに変な(?)出会いはないです、安心してください!
まとめ
最初、結婚相談所がどんなところか全く知識がなかった時は、そこに登録している男性ってどういう人なんだろうってすごく気になりました。
実際自分が飛び込んでみると、あっさり拍子抜けするほど「普通の人」ばっかりです(^^;
プロフィールを裏付ける公的証明書の提出もあるし、安心して婚活に励んでください!