あなたの結婚を占うのに最適なのは、タロット・ホロスコープ(星座)・手相、どれでしょうか?
まだ見ぬ結婚時期や結婚相手を探るために、占いはとても有効です。
そして、頼りになります。
そこで、あなたが必要としている占いはタロットなのか、ホロスコープなのか、手相なのか、それぞれの占いの特徴を解き明かしながら、あなたの婚期や結婚相手を探り当てるのに最強の占いを探してみましょう。
タロットとは?タロットで結婚を占う
タロット占いとは、そしてタロットで結婚は占えるのかについてまず解説いたします。
タロット占いは、22枚の絵札から成る「大アルカナ(メジャー・アルカナ)」と、40枚の数札+16枚の人物札からなる「小アルカナ(マイナー・アルカナ)」の合計78枚のタロットカードを使って運勢や運命を占うというものです。
タロット占いでは、過去から現在、未来にかけての自分の本心や相手との関係性など、精神的なものを得意としています。
基本的にタロットで占えるのは3カ月から長くて半年くらいの期間についてとされており、「○歳で結婚する」とか「人生のここが転機となる」というような、遠い将来のことを占うのには適していません。
ただ、結婚に向けて今すべきことや、あなたが気づかないうちに運命の人とすでに出会っている場合などについては占うことができます。
ネットで無料で鑑定できるタロット占いもありますが、タロットはその時その時の感情のゆらぎが大きく影響してくる占いです。
ですので、機械的に判定されるネットの占いよりも、実際に対面して占ってもらう方がより正確な鑑定をしてもらうことができるでしょう。
ホロスコープとは?ロスコープ【星座】で結婚を占う
ホロスコープは、12星座と10の惑星が描かれた天体配置図のことで、星座占いの時に使う円盤のようなものです。
生年月日によって星座が決まり、それによって運命や運勢が占えるというもので、その手軽さや親しみやすさから、多くの人が一度は経験したことのあるポピュラ―な占いといえるでしょう。
占星術という占い方法は、ホロスコープを用いて行う占いです。
占星術では、ホロスコープを分析することでその人の性格や才能、運命などの基本パターンがわかるといわれ、また気になる人との相性や結婚相手がどんな人なのかということも占うことができます。
よく雑誌などに載っている12星座の占いも広い意味ではホロスコープですが、本気で結婚を占うなら、生年月日の他に生まれた時間も重要になってきます。
ホロスコープでは、恋愛結婚はもちろん、仕事や金運、全体運など幅広く占うことができます。
ホロスコープで結婚を占うには、それぞれの正座と惑星の位置関係や軌道などからあらゆる情報を読み解かなくてはなりません。
生年月日を入力するだけで簡単にできるネットの星占いは、万人に向けたものなので、あなただけの結婚を占うことは難しいです。
本格的なホロスコープ占いは、とても科学的な占いです。
占いなんて信じないというあなたも、一度ホロスコープであなただけの占いをしてもらうと、驚かれるのではないでしょうか?
手相とは?手相で結婚を占う
手相占いは、手の平の「生命線」とか「運命線」などと呼ばれる線を観て占うものと思われがちですが、手のひらの線だけでなく指や手の形全体から、その人の性格や運命などを占うものです。
日本や中国の占いというイメージが強いかもしれませんが、実は一般的な手相占いは、西洋の占星術をベースとした手相占いのようです。
手相は他の占いと比べて素人でもわかりやすいので、老若男女問わず人気があります。
結婚についても、「結婚線」というものをみればいいだけなので、友達同士で盛り上がったりすることもできます。
結婚線は、手のひらの一番上にある長い線「感情線」と、小指の付け根の間にある、横線です。
感情線が20歳、小指の付け根が50歳として、結婚線のあるところがあなたの結婚の時期だと考えられます。
複数の線があると「結婚と離婚を繰り返す!?」と思われがちですがそうではなく、結婚線の数は結婚のチャンスが訪れる回数ということです。
結婚線が出ている部分の年齢に当たる時期に、結婚を意識するような相手と出会う、ということのようです。
そのほか、結婚線の見方として次のことを参考にしてみてくださいね。
結婚線の長さ
結婚線の長さは結婚の質と関係するといわれ、長ければよい結婚生活に、短ければあまり質の良くない結婚生活になるといわれています。
左右の結婚線の意味
右手の結婚線は自分が結婚したいと思う線、左手は相手があなたと結婚したがっている線という意味があるそうです。
本数と場所をチェックしてみてくださいね!
手相も、自分でみるのとプロの手相占い師にみてもらうのとでは、解釈が変わってくるのは当然です。
自己診断だけでは満足できなくなってしまった、本気で結婚を占いたいと思ったら、一度占い師にみてもらうと違った発見ができるかもしれません?!
結婚を占うのに最強の占いって、結局どれなの?
結婚占いで人気のタロット、ホロスコープ、手相について解説してきましたが、結局結婚占いに最適なのはどれだと思いますか?
占いは、熱狂的に信じる人がいる一方で、全く興味がない・信じない人も多いですよね。
そもそも占いというのはとても神秘的でスピリチュアルなものなので、好き嫌いや合う合わないという、自分とのフィーリングがとても大切です。
ですので、最強の占いというのは「あなた自身がもっとも親しみを感じるもの」ということになります。
ここでご紹介したタロット、ホロスコープ、手相はどれも、結婚を占うのにとても適した方法です。
だから、ピンときたという直感を大切に、選んでみてください。
タロット、ホロスコープ、手相以外にも、結婚を占うのにぴったりの占いもたくさんありますので、参考までに紹介したいと思います。
透視
物体として目に見えないものやことを、直感やイメージで正確に判別するのが透視です。
透視では、未来に起こることや出会う人などがわかります。
霊感・霊視
霊感とは霊が見える能力ではなく、インスピレーションまたは第6感と呼ばれるものです。
自身が霊感が強いタイプの占い師もいれば、あなたが本来持っている霊感を引き出すのが上手なタイプの占い師もいます。
霊感タロット
霊感タロットは、霊感を持った占い師が行うタロット占いで、カードを扱う占い師の霊力・念・波動と相談者の波長・滞在意識を合わせて行うため、通常のタロット占いよりも的中率が高いといわれています。
こちらに紹介した占いは、すべて電話で占ってもらうことも可能です。
ネットの占いは無料が多いのが魅力ですが、向こうから情報を与えられるだけの一方通行なので、「(結果に対して)じゃあどうしたらいいの?」というアドバイスが受けられないのがデメリットです。
アドバイスを受けるためには有料オプションが必要だったり・・・
本気で結婚を占いたいなら、やはり占いの結果とともに、今後どうすべきかのアドバイスもあわせてしてもらえる占いがオススメといえるでしょう。
まとめ
占いで結婚の時期や相手がわかるって、すごくドキドキ・ワクワクしますよね。
その反面、「もし結婚できないって鑑定されたらどうしよう」という不安も背中合わせにあると思います。
タロットやホロスコープ(星座)や手相は、予言ではなくあくまで占いです。
あまり振り回されずに、遊び心を持って占いを楽しんでくださいね!
運命はあなたの手で変えられるのですから☆