初めてのお見合いや初デート、緊張しますよね!
そこで、お見合いやデートで重要なポイントをお伝えしちゃいますね。
僕の体験談も織り交ぜつつ、解説していきますね。
お見合い・デートの身だしなみ
お見合いやデートの身だしなみについてです。
男女の出会いというのは、とりわけ第一印象がとても重要です。
結婚できる人の特徴というのは、全員が全員、お洒落でスタイルがよくて顔がいい人、というわけでは決してありません。
何よりも大切なのは、清潔感です!
そこで、男女別に身だしなみのポイントをチェックします。
身だしなみのポイント:男性編
男性の場合、たとえお洒落でなくとも清潔感があれば大抵の場合大丈夫です。
ここでいう清潔感というのは、単にお風呂に入って体をきれいにすることだけではありません。
髪はきちっと散髪してこざっぱりしているか、寝ぐせがないかチェックしましょう。
ひげや眉毛、鼻毛のお手入れも忘れずに。
そして、服装ですが、男性は初対面ではスーツが基本です。
仕事終わりにそのまま駆けつける場合もあるかもしれませんが、その場合でも、よれよれのシワシワという状態はNGです。
お見合いやデートのある日は、いつも以上にスーツやシャツのシワに気を配ることが大切です。
あと、忘れがちなのが靴とかばんです。
汚れていたり、角が擦れていませんか?
カウンセラーさんに言われて初めて知ったのですが、女性ってすごく細かく見てるらしいです。
婚活を始めるなら、靴やかばんを新しくするのもアリだと思いますよ。
僕の場合
僕は婚活をするにあたって、長めだった髪をさっぱり短くしました。
その方がセットも楽だし、寝ぐせの心配もなくなります。
仕事の後にお見合いやデートがあるときは、着替えのシャツを用意して、相手と会う前に着替えるようにしましたよ。
その時に汗拭きシートとかで首回りを拭いておくと、ニオイの心配もなくなります。
そうそう、爪も忘れちゃいけません。
伸びてたり、ゴミがたまってるなんてもってのほかです!
僕は婚活中は常に、爪切と汗拭きシート、鼻毛カッター、鏡と歯ブラシを持ち歩くようにしていました。
身だしなみのポイント:女性編
僕がお会いした女性で好印象だったのは、やっぱりコンサバ系の服装です。
コンサバっていうのは、派手過ぎず、地味すぎず、上品なOLのような感じ。
あとは肌や髪の毛のお手入れがしっかりできている方は、ちゃんとした印象を受けました。
女性の場合、カチッとしたスーツで来られるとこちらも身構えてしまうから、フワッとしたブラウスやスカートがいいと思います。
ピンクとか淡い色を合わせていたりすると、かわいらしく見えますね。
お見合い・デートの流れ
お見合いやデートの流れにおいても、いくつかチェックポイントがあります。
まずは当たり前ですが時間厳守、10分前には待ち合わせ場所に到着しているのがマナーです。
僕の場合、20分くらい早く現地に行って、近くにあるトイレで最終身だしなみチェックをしていました。
そして相手を見つけたら、笑顔で挨拶するとポイント高いです。
当然女性の方が緊張しているので、リラックスさせてあげるためにも自分が笑顔で話しかけると、女性も和んでくれてその後の会話も弾んだというケースがほとんどでした。
そしてお話タイムです。
お見合いや初めてのデートの場合、1~2時間くらいが目安です。
僕の体験談にも書きましたが、僕は初めてのお見合いで大失敗をこきました。
それを踏まえてアドバイスさせてもらいますと、初対面の時はなるべく女性に話をさせてあげましょう。
といっても、完全に丸投げじゃなくて、話題を振ったり、広げたりするのは僕らの役目です。
女性のペースで会話しつつも、主導権はしっかりリードしてあげるくらいの余裕があれば、次につなげることができます。
……といっても、僕も最初撃沈した当事者ですから、最初からうまくいくなんて思わずに、数をこなしてレベルアップしていきましょう。
そしてお会計ですが、僕ら男性が持つのが基本です。
女性の方から「出します」と言われても、初お見合いや初デートではこちらが頑張りましょう。
数をこなしていると「こんなに盛り上がらなかったのに俺持ちかよ……」なんて思うこともあるかもしれませんが、それは盛り上げられなかったこちらの落ち度です。
そんな後悔をしないように、自分のコミュニケーションスキルを高めることも大切ですね。
お見合い・デートの場所
お見合いや初めてのデートの場所の選び方です。
お見合いの場合、カウンセラーさんから「ホテルのラウンジ」を利用することを勧められます。
客層も高いので落ち着いた雰囲気だし、フォーマルな場所なので初対面でもお互い安心して話すことができるからでしょう。
そして何度かお見合いを繰り返すと気づくことですが、ホテルのラウンジって婚活のお見合いだらけなんですよ。
僕たちと同じような雰囲気のカップルがたくさんいるので、逆に安心できます。
余談ですが、僕は婚活するまでホテルのラウンジでティータイムなんていうVIPな経験をしたことがなかったので、そのコーヒーの値段に最初凍りつきました。
コーヒー1杯、1500円もするんですよ!?
しかもサービス料も別です。
いやぁ、女性とデートするってお金がかかるんですね……
さて、気を取り直して次は初デートの場所選びです。
初デートも2時間くらいがよいということなので、ランチデートがおすすめです。
でも、普段社食やコンビニで済ませている僕が、女性に喜ばれるレストランなんて知ってるわけがありません。
そんな時に頼りたいのが、カウンセラーです。
曜日や時間、デートの場所を伝えれば、雰囲気の良いレストランをピックアップしてくれます。
カウンセラーさんのセレクトは本当に女性心をつかんでいるので、デートの相手に「素敵なお店ご存知なんですね♪」なんてほめられるたび、心の中で(うしし!)とガッツポーズしてました。
ちなみに、初デートでお酒はあまりよろしくないようです。
時間帯を夜ではなくランチにするのも、やはり男性側のマナーとして気を遣うべきところです。
もしもお互いお酒が好きということがわかったら、2回目以降のデートで約束するようにしましょうね。
まとめ
僕の体験をふまえつつ、お見合いや初デートで気を付けるべきポイントを紹介しました。
もしかしたらこれを読んで、「こんなこと自然にふるまえないよ」と自信を無くしてしまった方もいるかもしれません。
でも、大丈夫!!
IBJメンバーズに入会すると、今僕がお伝えしたことの何百倍も細かくていねいに、カウセラーさんがていねいに教えてくれます。
さらにさらに、婚活に関するすべての疑問を解消してくれる秘伝のマニュアルももらえます!
せっかくマッチングして合うことになったのですから、自信をもって、ぜひ成功につなげられるよう頑張りましょう!!
TOP:IBJメンバーズの体験談!30代アラサー男のリアルなブログ